2024年度 / 離島留学募集について


滞在期間:2024年4月1日~2025年3月末*更新有) 

申込み:202年8月1日~

選考の流れ

【1次募集開始】8月1日~(笠岡市内の児童生徒対象)

(1) 体験会・オンライン説明会 参加必須 

(2) 書類選考

(3) 面接:申請締切後オンラインにて随時開催

(4) 合否発表:9月末日予定

 

【2期募集開始】10月1日~(笠岡市外の児童生徒対象)

(5) 体験会・オンライン説明会 参加必須

(6) 書類選考

(7) 面接:申請締切後オンラインにて随時

(8) 合否発表:12月末日予定

(9) 契約書締結

(10) はぐくみ留学決定

 

対象:小学5・6年生(男女):中学生(男女)

収容定員:8名

費用:登録料200,000円 / 参加費81,400円/月(税込)

内訳:個別学習サポート・体験プログラム・食事・施設使用料・個別相談(無料)・施設維持管理費・その他消耗品・保険料

条件:集団生活が送れること。入寮には面接があります。

 

プログラム内容

登校型:お子さまの住民票を笠岡市に移動し学区内の小中学校へ通学します。

滞在型:既存の学校に所属しながら育海で離島の「暮らす」を体験します。

 

高校受験対策プログラム:中学3年生対象(別途要相談)

育海の学習プログラムは、勉強に向き合う姿勢や習慣を養います。子ども自身が主体的に課題や問題に向き合う姿勢は、今後の人生を大きく開花させるプログラムとなります。個々の学習到達度に応じた学習をスタッフ全員でサポートします。

別途テキスト代・プログラム費用を徴収します。

(令和4年12月13日改定)

ダウンロード
令和6年度はぐくみ留学制度実施要項.pdf
PDFファイル 870.1 KB
ダウンロード
令和6年度はぐくみ留学委託契約書.pdf
PDFファイル 608.4 KB

転校のお手続き(神島外小中学校への登校を希望される方)


転校の手続きの流れ

 

【他市町村から笠岡市への転入】 

    在籍校へ転出(離島留学)する旨を伝えてください。 *遅くとも1か月前には担任に連絡(2月中) 

 

    在住していた市町村の市民課等で、転出の手続きを行ってください。

 

    笠岡市役所市民課で転入の届けをして、笠岡市へ住民登録してください。すると、市民課から就学者異動連絡票が発行されますので、それをお持ちになって学校教育課へお越しください。